東生駒駅
3.65
夜遅くになると人通りがなくなり寂しくなります。治安の悪い店はありませんが、駅からは住宅地が続き暗いです。また車社会なので、歩道のない狭い道も頻繁に車が通ります。お年寄りの運転が多いので歩行者側が常に譲る印象です。
薬局が駅前にあると便利なのですが、駅前はそんなに商業施設はありません。また居酒屋は最近一件オープンしましたが、そこに集中するので週末や休みの日は混んでいます。
生駒市は基本的にいい人ばかりです。特に東生駒は高級住宅街があったり、ほかの地域でも、そこそこの収入を得ている人たちが多いので治安に関しては特に問題ないです。最近では家族ずれが多く引っ越してきているので育児に関しても生駒市のサポートもあり、いろいろな面で良い環境です(生駒駅前に子供が無料で遊べる施設もあります)。また保育園も良い保育園が多く安心して預けることができます。特に東生駒駅に保育園があるので通勤途中に預けて出勤できるので特に便利です。朝も7時30分から受け付けてくれるので大阪方面への出勤にはとても便利でした。また東生駒駅にはスーパーもあるので仕事帰りに買い物をして帰ることもできます。お子様がいらっしゃる方にはぜひ生駒に住むべきです。